私は子供のなんなのか・・・
2011年 06月 21日
↑思い悩んだタイトルではありませんので・・・笑
4年生になった長女りーの話。
なんだか日に日に活発な女の子になっています!
お絵かきとか折紙とか、どちらかといえばインドアな遊びが好きな子だったのに、ここのところなんだかカッコいいんです!
幼稚園の時から続けているチアダンスだって、ポンポン振り回すお遊戯みたいのじゃなくてヒップホップとかに近いダンスになりカッコいいんです。
先日の運動会には4年生の演技で和太鼓を叩いていました。毎日朝錬にも行き、休み時間やお昼休みにも特訓していたようです。手にマメが出来ていたり、夜寝るまで〈エアー太鼓〉で練習していたり。
本番は本当にカッコよくて、感動して泣いちゃったくらい。
そして遂には『バスケ部はいろうかな~』なんて言い出して!
今日その体験に行って帰って来たりーは、真っ赤な顔して汗臭い!早く風呂にはいりな~って言っても興奮して練習の様子を一生懸命話していました。なんだかカッコいいぞ!
バスケなんて私の生活に一度も入ったことがなかったし、私は興味ないし、だいたい私は球技が嫌いだし・・・
私は・・・
私の知らない、私の興味のない世界にりーが自分から入っていきました。
正直なんだか複雑な気持ちです。
りーがどんどん大人になっていくのが感じられるのです。
嬉しいんだか、淋しいんだか・・・複雑です。
うまく言い表せないけど・・・・・
で、私はいったい子供のなんなのか・・・気付いたことがコレ!
『私はりーの大大大大大ファン!!!』なので~す(^^)
大好きなのも知ってたし、愛してることも知ってたし、もちろんママだし!
そして最近気付いたのが大ファンだって言うこと!
だからリーのやりたいことには一生懸命応援してあげる!
りー、頑張れ♪
なんだか心の叫びを文にしてみましたので、よく分かりませんでしたね・・・
おしまいにグリーンをひとつ!
先日行った"G0 Green Marketで手に入れたサボテン。

こういう状態で売っていたので、適当に土に差してみました。
『ムカデサボテン』という名前のようです。
赤ちゃんウンベラータの鉢にお邪魔!
可愛いでしょ~~~♪
4年生になった長女りーの話。
なんだか日に日に活発な女の子になっています!
お絵かきとか折紙とか、どちらかといえばインドアな遊びが好きな子だったのに、ここのところなんだかカッコいいんです!
幼稚園の時から続けているチアダンスだって、ポンポン振り回すお遊戯みたいのじゃなくてヒップホップとかに近いダンスになりカッコいいんです。
先日の運動会には4年生の演技で和太鼓を叩いていました。毎日朝錬にも行き、休み時間やお昼休みにも特訓していたようです。手にマメが出来ていたり、夜寝るまで〈エアー太鼓〉で練習していたり。
本番は本当にカッコよくて、感動して泣いちゃったくらい。
そして遂には『バスケ部はいろうかな~』なんて言い出して!
今日その体験に行って帰って来たりーは、真っ赤な顔して汗臭い!早く風呂にはいりな~って言っても興奮して練習の様子を一生懸命話していました。なんだかカッコいいぞ!
バスケなんて私の生活に一度も入ったことがなかったし、私は興味ないし、だいたい私は球技が嫌いだし・・・
私は・・・
私の知らない、私の興味のない世界にりーが自分から入っていきました。
正直なんだか複雑な気持ちです。
りーがどんどん大人になっていくのが感じられるのです。
嬉しいんだか、淋しいんだか・・・複雑です。
うまく言い表せないけど・・・・・
で、私はいったい子供のなんなのか・・・気付いたことがコレ!
『私はりーの大大大大大ファン!!!』なので~す(^^)
大好きなのも知ってたし、愛してることも知ってたし、もちろんママだし!
そして最近気付いたのが大ファンだって言うこと!
だからリーのやりたいことには一生懸命応援してあげる!
りー、頑張れ♪
なんだか心の叫びを文にしてみましたので、よく分かりませんでしたね・・・
おしまいにグリーンをひとつ!
先日行った"G0 Green Marketで手に入れたサボテン。

こういう状態で売っていたので、適当に土に差してみました。

『ムカデサボテン』という名前のようです。
赤ちゃんウンベラータの鉢にお邪魔!
可愛いでしょ~~~♪
by kiiroikinoko
| 2011-06-21 22:44